引用元: ・BLEACHの十刃って一体何だったの?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:49:35 ID:Jb7rt90B0
1.2.3.4.5.6の大物感がすごかったよな
4の一段階目が異常にかっこよかったのになんで二段階目出したかわからん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:51:08 ID:4H+V8eYV0
どう考えても1より2の方が強いって
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:52:30 ID:lsErtVmWO
一番印象薄いのは自称十刃最速の奴だな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:53:28 ID:M3K/3Lph0
>>7
私の愛を食らえ!
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:58:53 ID:TxwtNjmmO
>>7
あいつは相手が白夜だったからかなんか覚えてる
メガネのやつのがグダグダやってたせいで逆に記憶に薄くなってた
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:52:48 ID:JHAExaS0O
スタークがバラガンに勝つ未来が想像できない
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:56:04 ID:W3FQLm6A0
>>8
バラガンの射程外から遠距離攻撃
最終的にはどっちが先にバテるかの根比べになりそう
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:42:49 ID:bEbaXmQo0
>>8
セロの連続攻撃と無条件の魂喰じゃないかな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:53:13 ID:s4k78sUE0
2と4と6以外は期待はずれ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:53:41 ID:lJ4eWTUGO
ハリベルちゃんがいればそれでいい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:54:04 ID:qoVpln5T0
1は大物っぽく見せといて雑魚だったな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:54:40 ID:JVWjFfCA0
戦闘力ではなく殺戮能力だもんな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:55:19 ID:7yeUPnm60
ノイトラがめっちゃ好きなんだけど
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:55:45 ID:vq/OC+bx0
グリムジョー好きだったわ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:56:54 ID:+XCAn53D0
>>16
パンチラ使う人か
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:56:13 ID:W2O6+W2aP
仮面の軍勢のガッカリ感に比べたらそいつらはマシだろ
藍染に最後瞬殺されまくったとはいえ一応活躍したんだから
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:56:17 ID:rOFawux60
能力だけならかぼちゃみたいな黒人が最強
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:57:00 ID:Jb7rt90B0
>>20
ワロタ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:59:11 ID:lsErtVmWO
正直エスパーダよりもエスパーダ落ちの方が好きだった
ドルドーニとかガンテンバインとかチルッチとか
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 21:59:21 ID:W3FQLm6A0
エスパーダとの闘いすごい長かったけど時間的にはすごい短期間なんだよな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:00:27 ID:8UGnexlNO
グリムジョーとウルキオラの戦い見たかったけど直ぐ終わった
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:01:46 ID:NRMWOGEM0
スタークってなんで1位なのか良くわからんよな
ウルキオラの方が強いだろあれ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:02:17 ID:YoDAvUB5P
腕が6本になる奴なんだっけ?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:03:28 ID:cB2Cp/CI0
>>37
ノイトラ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:04:14 ID:lsErtVmWO
>>37
剣道に負けたノイトラさんか
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:02:46 ID:ZQidO0H/O
敗北したりあるいは劣勢な戦闘してる奴が
ボスから用済みとして斬り捨てられるのは良くある展開だけど
現役隊長&仮面の軍勢×2の3人相手に善戦してたハリベルが
唐突に藍染にざっくり斬られたのはある意味斬新だった
一体何が藍染のスイッチ入れたんだよあのシーン
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:05:31 ID:uowKuB+b0
>>38
一度氷雪系最強さんに凍らされたし
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:02:49 ID:OCeKk85M0
ボスでもないザエルアポロ相手の戦闘に一年費やしたのは凄いと思う
悪い意味で
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:02:54 ID:/dkGiknjO
1番 野原ひろし
2番 老害
3番 下乳
4番 心か
5番 下衆
6番 ヤンキー
7番 私の愛を受けろッ!!
8番 変態科学者
9番 名前なげぇ
10番 1~9だと誰が言った?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:04:27 ID:tJEMht3+P
また十傑衆みたいな幹部出てきてワロタ
これでまた隊長格が一人ずつ相手して引き伸ばす気か
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:05:12 ID:Jb7rt90B0
>>47
でもパットみあいつら全員同じ後ろ姿してたよな?どうなるんだろ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:18:38 ID:T7FBSbeS0
>>47
星十字騎士団
“A” 石田雨龍
“B” ユーグラム・ハッシュヴァルト
“D” アスキン・ナックルヴァール
“E” バンビエッタ・バスターバイン
“F” エス・ノト
“H” バズビー
“I” 蒼都
“J” キルゲ・オピー
“K” ベー・ゲー・ノイン
“O” ドリスコール・ベルチ
“Q” ベレニケ・ガブリエリ
“R” ジェローム・ギズバット
“S” マスク・ド・マスキュリン
“U” ナナナ・ナジャークープ
“Y” ロイド・ロイド
(聖文字不明)
ジャズ・ドミノ
リューダース・フリーゲン
アズギアロ・イーバーン
十刃ですら処理しきれなかったのにちょっと多過ぎやしませんかねえ……
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:19:35 ID:EILLH4I70
>>85
石田敵になったのか
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:05:10 ID:YjZ5QTw00
謎の描き分け力は凄いな
あれだけアホほどキャラ出しといて日常だろうが戦闘だろうがアップだろうが
どのキャラかすぐわかるもんな
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:10:29 ID:lsErtVmWO
最下級だけど色々食いまくってパワーアップ
した結果エスパーダ入りしたっていうアーロ
ニーロの経歴は結構好きだ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:12:16 ID:W3FQLm6A0
>>65
頑張ったのにな・・・
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:11:03 ID:M3K/3Lph0
弱い奴が羨ましかった
弱ければ幾らでも群れていられる
弱くなりたい
それが無理ならせめて
俺と同じくらい強い仲間を
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:30:00 ID:nR8/nfaR0
>>67
狼さんかっこいいんだけどな
強いかと言われればnoだよな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:15:01 ID:8UGnexlNO
ハリベル以外のエスパーダは結局死んだのか
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:15:36 ID:M3K/3Lph0
>>73
グリムジョーも再登場予定
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:22:28 ID:TxwtNjmmO
しかしこれで石田が強くなってたりするとますますチャドの空気化が進んでしまう
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:27:57 ID:OCeKk85M0
>>93
大丈夫、すでにほぼフェードアウト気味だ
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:37:33 ID:DTDo9mbMP
イチゴって全部のせスマホみたいな奴だな
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:42:25 ID:ZQidO0H/O
>>109
黒崎一護/17歳
髪の色/オレンジ⇔ホワイト⇔ブラック
瞳の色/ブラウン⇔ホワイト
職業/高校生兼なんでも屋兼完現術者兼死神代行兼虚兼滅却師兼月牙天衝
特技/ユウレイが見える触れる 葬れる滅せる成れる
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:41:26 ID:Cai+vEul0
スタークは隊長格複数人同時に相手したから弱くないとかいう擁護をたまに聞くけどさ・・・
№1にはそんな奴らなんか総隊長以外何人かかろうが敵わないって位の
格が求められてた中あんな現実的な数量差で負けたらそりゃ肩すかしって言われるわ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:45:25 ID:uowKuB+b0
>>112
そりゃ愛染の求めていた格が高すぎただけだろ
とはいえ始解に負けたのは笑ったが
まあ京楽が強いってのもあるが
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:42:31 ID:mzy3izOE0
リリネットは可愛い
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:48:06 ID:mn0aX2cD0
バラガンの臭い息って砕蜂でも逃げ切れなかったんだし
スタークじゃ勝ち目ないんじゃね
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:58:25 ID:ZQidO0H/O
>>123
もしかしたらスタークの虚閃とレスピラがカチ合った時の虚閃の減衰速度が
バラガン到達前に消滅させるほどまでにはならないのかもしれない
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 23:54:10 ID:rOFawux60
ザエルアポロのガブリエールをネムの下の口から発動させなかったのは甘え
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:06:29 ID:tksDZHIs0
師匠「ノイトラの鋼皮は歴代最硬で死神の刀じゃ傷付けられないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
師匠「でも剣八なら倒す事が出来るんだ」
編集「流石隊長ですね。でもどうやって?」
師匠「途中で硬さに慣れるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:13:09 ID:tksDZHIs0
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:14:24 ID:BSbNXFvo0
スタークってすごく地味な能力で弱そうなイメージだったな
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:16:59 ID:/eHWhKT80
>>174
単純にパワーがすごいみたいな設定のはずなのに大量に直撃したヴァイザードが普通に生きてるしな
一発当たっただけで髪の毛一本残らず蒸発するくらいの威力があれば良かったのに
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:45:18 ID:OtP1XfZV0
ウルキオラって絶対ハリベルより強くね?
ハリベルには下乳以外これといったものがない
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:45:54 ID:jFv70b/P0
昔読んでたけど最近読んでないって人に
「斬月のオッサンは斬月のフリしてるだけで斬魄刀と無関係のオッサンだった」
を教えると割とびっくりしてくれて楽しい
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:00:09 ID:p1W0eMaU0
エスパーダの孔の位置
ハリベル…ま○こ
ザエルアポロ…ち○こ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:02:15 ID:W3FQLm6A0
>>30
ゾマリの右乳首で死んだ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29 22:27:52 ID:WHqiurqB0
>>30
右乳首クソワロタwwwwww