引用元: ・ブリーチって絵もキャラも台詞回しもセンスも1流なのに
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:20:09 ID:Ft1vPBo1i
ギャグも面白いのに
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:20:49 ID:BtaCsWJh0
技もかっこいいのに
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:21:42 ID:s927/aQc0
キャラ絵は一流だけどそれ以外の絵も一流かと言われるとちょっと…
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:22:00 ID:0xmSeLLB0
ストーリーがねえ…
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:22:13 ID:NeZqS4Sl0
漫画家よりキャラデザとかの方が向いてる
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:23:06 ID:056Uszhn0
日常回が一番面白い
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:23:32 ID:vgVqMtfp0
セリフがワンパターンなのが
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:24:27 ID:0xmSeLLB0
ネーミングセンスは好きだよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:25:10 ID:bG1l57sG0
今どうなってんの
17: !ninja 2013/09/13 14:26:25 ID:dZjsnuWa0
>>15
敵のクインシーさんが影を使ってソウルソサエティと敵の本拠地を入れ替え。
再び戦闘開始。
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:13:52 ID:chP7uxqF0
>>17
やべぇ意味分かんねぇ
少年漫画って全部こうなの?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:24:03 ID:aYwJYkhl0
>>48
入れ替えたんじゃなく乗っ取っただけだったと思うけど
気になるなら今週説明してるから立ち読みでもすれば?
師匠はライブ感って言われるけど長期的なプロットはジャンプでも優秀な部類でしょ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:26:04 ID:1ljl00Bo0
師匠のポエム集だから
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:28:07 ID:JVmGeA/R0
ポエム付き画集だと思えばかなりのハイレベル
てか普通に面白いだろ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:32:15 ID:nvgK/L1w0
そろそろチャドにも見せ場をやってもいいんじゃないでしょうかね
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:32:27 ID:v7yeIp3B0
影に霊子で空間作るって冷静に考えるととんでも設定だよな
ライブ感に適応しちゃったからもう細かい事は気にしないけど
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:35:41 ID:UqaldI6C0
厨二だと見てて恥ずかしくなるようなセリフや技が満載なのに
そうは感じさせない「オサレ」
ただし話は駄目だ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:37:25 ID:056Uszhn0
確かに寒いと感じたことはないな
オサレだ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:41:20 ID:jlh2NxLl0
ジャンプでチラッと見るだけなら面白い
単行本で読むとつまらん
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:17:58 ID:e4BYt1dyi
>>24
むしろ単行本じゃないと進み遅くて話わからなくね?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:44:47 ID:BUaVospW0
尸魂界のところがいちばん面白かった
隊長格とかキャラが立っててワクワクした
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:00:21 ID:/CVxN3+50
1巻から読んでみると意外に面白い
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:42:16 ID:lbLLl/ra0
師匠ってなんかのストーリー原作を自分なりに脚色すれば完璧なんじゃね?
封神演義みたいな感じで
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:45:35 ID:Ft1vPBo1i
ウルルの戦闘モードとは何だったのか
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:54:31 ID:VaOrNvJaO
面白いけど出来を褒めることがしにくい漫画
いまのジャンプじゃ一番好きだ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:55:19 ID:2oEFdb8x0
ワンピよりは好き
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 15:56:32 ID:TeYa7zK/O
糞だけどジャンプに載ってないと何故か寂しい
そんな感じの漫画
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:21:40 ID:ktY0I8D70
>>44
それはわかる
休載中ジャンプ読んでもなんか物足りなかったわ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:20:02 ID:0xgaKIFm0
厨二センスは抜群だと思うけどそれ以外はそうでもない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 16:53:37 ID:dZjsnuWa0
主人公よりも周りのキャラが魅力ありすぎるのが一番の欠点でもあり一番の良点でもある。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 14:59:07 ID:pEHa6xus0
護廷13隊とか仮面の軍勢とか十刃とか同時にキャラがたくさん出てくるのに
全員すぐに覚えられるキャラデザは凄い